#150 山知識ゼロのズブの素人が地図読みを学ぶ【直】

こんにちはキヤマナミです。

 

新年明けましたね今年もよろしくお願いします。

年明け早々にズブの素人動画が公開に

なりまして…

 

明らかに素人感が満載です!

自分でも笑ってしまうくらいでしたw

 

題して【はじめてのコンスト】

コンストをズブの素人がやってみたをクリック

去年の終わり頃から、私たちの開催して

いるイベントに参加してくれた方には

体験して頂いてるんですが、大人も子供

も地図読み出来なくてもまずは

体験出来ますからね。

 

コーンをタッチして

順番通り(ストレート)に進むから

コンスト!

ところで

ストレートって何?

 

ストレートとは、ルールの事で

1から2へ

2から3へ

と番号を順番通りに進むルールの事です。

 

コーンを順番通りに進みタッチ。

まずは、指示カードを手にスタート位置へ

そして、スタートまで指示カードは

見れません。

 

スタッフのスタートの声で初めて

指示カードを見ることが許されます。

 

果たして、カードには何が書いてあるのか?

 

何個のコーンをタッチするのか?

スタートからゴールまで

間違うと時間ロスじゃん

その前に、自分のスタート位置はどこ?

 

スタートと同時に

一瞬でこんな事を考える!

コーンへ向けて、即行動!

 

急げーーーー落ち着けーーーー私。

 

こんな感じのコンストです。

 

是非、皆さん体験の機会に会えたら

参加してみて下さいね♪

地図読みの第一歩です(^^)

 

そして、2月になると1年のトレランでの

安全を祈願するトレランレース

【アーバントレイル龍ノ口】

今年も開催されますよ。

 

コースは、ロングとショートがあり

そして、キッズオリエンテーリングも

あるんです。

アーバントレイル龍ノ口2025

大会名:UTMT2025〜備前国総社宮杯!アーバントレイル龍ノ口〜

開催日:2025 年 2 月 16 日 (日)

場所:龍ノ口山 及び 周辺エリア

会場:備前国総社宮

種目:ロングコース・ショートコース・キッズオリエンテーリング

 

龍ノ口の主催者羅針盤の皆さんと

何度も打ち合わせを重ね

今年も開催準備が整っております。

 

皆様のエントリーお待ちしております。

 

アーバントレイル龍ノ口のカッコ良さ

InstagramやFacebookを見れば

一目瞭然ですね(^^)

UTMT2025

カッコイイだけはある!

 

UTMTアーバントレイル龍ノ口

お楽しみに♪♪♪

 

そしてさらに、地図読みを体験してみたい方は

 

2025年1月、2月、3月と地図読み超入門

をOMM塾が開催致します。

3/30のSMMへ向けて練習したい方

地図読み未経験の方

などなど

まずは、申し込んでみて下さいね。

待ちしてます。

最初は、みんな初めてなんです。

子供が何でも口に入れるのと同じです。

他人がなめてるの見ても味は分りません。

自分でなめて、噛んで、味わってみて下さい。

なかなかの味わいだと私は気に入ってます♪

お申込みはモシコムサイトにて

岡山 オリエンテーリングで検索

してみて下さいね。