地図とコンパスを持って行って来ましたよ。
山知識ゼロのズブの素人な私なんですが、なぜか
閑谷マウンテンマラソンの実行委員の中のひとに
なって今年で2年目なんです。
実行委員会のメンバーみんなはベテランな山のひとなので
しっかりポイント設置をしたり、ルート確認したりと
それぞれが下見した感想や地図の書き方、表示の相談
メッセンジャーで色々相談しているのを見てるだけでも
私には色々勉強になる事ばかりです。
閑谷マウンテンマラソン2023は4月9日
今回の地図は、本当にキレイな地図なのでエントリーの
皆さんは楽しみにしていてくださいね。
そして、メンバー全員が未公開地図を持って試走に行ってました。
なんと、私も試走に行っても良いと言ってもらいました♪
バディは、OMM塾仲間のコッシー!
山へは一緒に行くこともプライベートで飲むことも
多いのですがバディを組むのは初めてですから
はたしてどうなることやら。。。
まずは、地図の印刷コンビニで印刷しようとスマホで
操作、簡単にログイン出来たのにデータが大きくて
コンビニのプリンターでは読み込めない…
ファミマは諦めてローソンへ!
しかし、ローソンも同じプリンターアプリなので
やっぱりデータを読み込めません…
ローソンも諦め、セブンイレブンへ!
セブンイレブンは、プリンターアプリが違うから
出来そう!ログインして早速データを送信♪
・・・
やっぱりデータが大きすぎて読み込めません!
なんで??
さっそくみんなにメッセンジャーで相談。
西江さんが回答をくれました(^^)/
USBにデータを入れて持って行くとプリンターで
読み込んでくれるんだそうですよ。
みなさん知ってました??
さすが西江さんですね~ホントにありがとうございます。
この後、USBを持っていない私はコッシーに相談して
USBにデータを入れて貰って集合。
段取り早くてホントに頼りになるコッシー。
ズブの素人感は地図の印刷の段階でも本領発揮ですw
いよいよ印刷したての地図を持って閑谷学校へ出発。
現地は、良い天気で風も少なく良い条件♪
地図とコンパスとザックにおやつや飲み物を入れて
準備が整えば、さっそくスタートです。
まずは、ルート選択!
今回2人が持って行くのはスコアの地図です。
閑谷マウンテンマラソンにはスコアとストレートの
2種類の地図があります。
ストレートの地図には、地図に番号が①から②、②から③へと
番号と線が繋がっていて、①から②へと数字の順番を
守ってコントロールポストを探しに行きます。
スコアの地図にも数字の①とか②とふってありますが
どの番号から始めてもいいし、どの番号で終わってもいい
ルールです。
私たちは、⑥から取りに行くことに決定~
まずは、スタート地点から⑥までは10分ほど
歩きました。
ただ歩くだけではなく、歩くスピードを
お互いに確認し合いながらです。
そして、コンパスの調子を見たり、時計を設定
スマホでログを取る準備、身体も少し動かして
準備しながら少しずつ進みます。
⑥の近くには池があるので、池まで来たら
まずは整置です。
整置が決まったら、コッシーとお互いの向きが合ってるか
声を掛け合って確認します。
「この向きに⑥がある」と腕を大きく伸ばします。
整置した場所から⑥の方向をお互いの腕が同じ向きなら
そっちへ行こう!とスタートします。
微妙に向きが違っていたら、お互いにもう一度コンパスを
持って整置のやり直しです。
⑥はピッタリの位置にありましたよ(^^)/
やったー♪
初めての時は、なんでも嬉しいでもんですね。
次のポスト⑦は少し登ります。
等高線が5本並んでる斜面を登るので
大体50メートルは登るかなとコッシー
50メートルを登るってこれは難しい~
少し進んで後ろを振り返ります。
立ってた位置から、んんんー5メートルくらい?
この距離の10倍かな。
そりゃ分かりませんよね。
木が覆い茂ってる林ですからね
木が生えててまっすぐ進めませんからね。
50メートルは分からないままでしたが
しっかりと地図とコンパスで場所を確認していたら
コントロールが見えてきましたよ。
よし!あった(^^)大丈夫この調子です。
毎回、こんな感じで向きを決めて距離を測って
進んでは振り返り、前を向いては整置する。
ドンドン進むイメージのマウンテンマラソンですが
2人のスピードは、地図読みの確認スピードです。
歩く、走るは地図が読めてからです。
しっかり現在地を確認して、行きたい方向を
言葉に出して確認する。
行きたい方向を、指さしてお互いがピッタリ合う
時にはGOです。
結局、私たちはどうなったかと言いますと。
目標にしていたコントロールは全部見つけました!
少し時間はかかりましたが…
本番で、時間オーバーは減点対象ですよ。
せっかく集めたポイントを、減点されてしまうと
ホントに悲しいので、みなさんゴールの制限時間は
しっかり守りましょうね。
今回、一緒に試走に行ってくれたコッシー
本当にありがとうございました。
当日も、スタッフとして現場で会えますので
みなさんコッシーを探してくださいね。
そして、初めてのマウンテンマラソンの試走をしっかり
堪能しましたが、エントリーのみなさんも
当日楽しみにしていてください。
今回の地図は、もう2度とないであろう地図になってます。
コントロールの場所も、今回限定です。
ホントに手作りの大会ですので、他にはない楽しさが
きっとあなたをワクワクさせてくれると思います。
こんなに楽しいイベント他にはないと思いますよ。
閑谷マウンテンマラソンの詳しい事はこちら♪
(キヤマナミ)