• Home
  • About
  • Instractor
  • Event
  • News
  • ガイド依頼

タグ: チームケシゴ一覧

#14 KSG100#2、完遂。

2022年5月7日

#14 KSG100#2、完遂。

  1. 100miler
  2. bea100miler
  3. keshigoyama
  4. KSG100
  5. trailrunning
  6. チームケシゴ
  7. トレイルランニング
  8. 芥子山

2022年4月22日午後8時から 46時間制限として 走り続け、無事100mileを完走することが できました。       45時間半におよぶ全行程のなか、 ただひとりの勝手な挑戦に 今年もほんとうに予想以上のたくさんの 応援支援をいただきました。 ここにあげる写真は […]

#12  あれから1年

2022年4月25日

#12 あれから1年

  1. 100miler
  2. bea100miler
  3. keshigoyama
  4. KSG100
  5. チームケシゴ
  6. トレイルランニング
  7. 芥子山

私は、いま芥子山の山頂にいます。 深夜3時を過ぎ、まっ暗な山頂。 そして大きなテントの下、このブログを 書いています。 今日がまさに『あれから1年』の日です。 芥子山で青ちゃんが160キロを完走した KSG100のあの日から1年です。 もちろん今年も 青ちゃんと内川さんは160キロを を完走しようと […]

  1. first
  2. ←
  3. 1
  4. →
  5. last
INSTRACTOR/GUIDE

青木 崇

AOKI TAKASHI


PROFILE

島根県出雲市出身・岡山市在住。
小中は剣道、サッカー、高校はバドミントン、大学は映研。という普通の生い立ち。が社会人になり、会社の上司の趣味に付き合い、登山をしたのがきっかけでアウトドアで体を動かす楽しさに開眼。山が好きなのとどこでも出来るランニングにハマり、以降トレイルランニングに傾倒。
全国各地のレースに参加するうち2014に、第1回が行われたOMM (Original Mountain Marathon)でオリエンテーリング(コンパスで地図読みして自分でルートを決め規定のポイントを見つける)の面白さに出会い、また傾倒。同OMMに過去4回出場している。
また2018年に岡山県内で発足した岡山県トレイルランニング協会(OTRA)の立ち上げから参加し事務局を担当、現在3期目。また岡山市北区の吉備中山山域を整備保全している"吉備中山を守る会"に参加し、トレイルワークにも従事する。
自然の中に身を置き体を動かし、限界に挑戦し自分と向き合うことで成長できるトレイルランニングや、2Dの地図上で自分の現在位置を整置しコンパスひとつで自在にフィールドを駆け回れるオリエンテーリングの面白さを、この最高のフィールド岡山で一人でも多くのひとに知って楽しんでもらいたいと思い、自分に出来ることを形にし発信している。


主な走歴

● 登山歴 10年
● ランニング/トレイルランニング歴 8年
● フルマラソン記録 サブ4
● 月間走行距離 約200km


出走レース(一部)

● えびの高原エクストリームトレイル60k(完走)
● 六甲縦走キャノンボールランSPEED56k(完走)
● 信越五岳トレイルランニングレース110k(完走)
● 奥出雲ウルトラおろち遠足100k(完走)
● OMM2014、2015、2018、2019

ガイド依頼はLINEでご連絡ください

ガイドのご予約は下記公式LINEにアクセスをして「友だち追加」をしてください。



ORG公式LINE
HOME ABOUT Instractor Event News & Blog ガイド依頼 Sitemap

Copyright © All rights reserved | OKAYAMA RUN GUIDE