イベント名
魁!OMM塾
要旨・趣旨
地図読みの知識をスキルを座学と実際のフィールドで学び、OMM経験の多い内川、青木が講師となり、OMMで通用する”マウンテンスキル”を習得する。
OMM、オリエンテーリングを知り、それを楽しむひとを増やしてつながりを作る。
また地図読みや山の気候に合わせ宿泊する装備などを学び、安全に山遊びができるようにする。
主催
OMM塾実行委員会(内川、青木)
協力
OTRA(岡山県トレイルランニング協会)
開催日時
❶ 7/4(日)
❷ 8/1(日)
❸ 9/12(日) の全3回
午前8:00集合〜8:30座学講習(2H)〜11:00フィールド講習(4H)〜15:00終了予定
開催場所
❶ 操山・里山センター(岡山市中区)〜座学(会議室)、フィールド(操山山域)
❷ 旧閑谷学校青少年教育センター(備前市) ※予定
❸ 白石島オリエンテーリングコース(笠岡市) ※予定
※原則すべて現地集合、現地解散とする
参加人数
定員 15名(個人参加でもコンビ参加でもOK) 最低催行人数 5名
※原則、全3回の講習を1セットで受講していただきます
参加資格
● OMMに出てみたい方
● OMMに興味がある方
● 開催日当日18歳以上で10K程度のランニング(1時間半程度)ができる体力を有する方
● 岡山県内在住者限定
参加費
1,500円/1回【当日払い】(会場使用料、座学の資料代、を含む)
参加条件
開催当日、岡山県、岡山市において緊急事態宣言が発せられていないこと、もしくは開催当日までに同宣言の解除が明らかであること。
参加方法
下記、ORG公式LINEよりご連絡ください。その際、参加者名・お電話番号をお送りください。
|
next