今回は、
◯”本気”でやってますか?
ということを話をしたい。
と思います。
青木君へのメッセージでもありますが、
みなさんへの問いかけでもあります。
#上から言ってるようでごめんなさい
それでは、始めます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
あれ?今年もヤバいかも
ーーーーーーーーーーーーーーー
最近の大きな収穫と言えば、
先日の最上稲荷の9時間耐久レースで、
OMMのバディの青木君が、
OMMの装備を背負って、
歩行練習を行い、見事に死にました。
#青木君の登りのスピードがヤバい
#かなりの改善が必要だよね
その姿を見て、
僕との走力の差に危機感が感じ、
本気で今年のOMMもヤバいと思ってます。
#完全に上から目線でごめんなさい
#でも上から言わせて貰います
とにかく、青木君の登りのスピードが、
致命的に遅過ぎて、どうしたものかと、
頭を抱えています。
ただ、僕には、
青木君の走力を変えることは出来ません。
#これは本人の問題であり
#どうしてあげようもない
ということで、
OMM本戦に向けて使用するザックを、
30L→40Lに変更し、僕の荷重を重くし、
青木君の荷重を軽くする!
と、僕の中で勝手に決定しました。
#走力の差は荷重の差で埋めよう
#なんなら青木君ごと背負ってやろう
この事に気付いたのが、9月初めです。
僕が荷重に対する体が出来ていないので、
必死に体に荷重を慣れるようにしてます。
#最近いつも大きいの背負ってるんだよ
こうすることで、僕は、
さらに荷重に対するトレーニングを重ね、
チーム力のアップを狙ってます!
#去年の二の舞は勘弁やで
#何が必要なのかは自分の頭で考えよう
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
OMMの準備はいろいろある
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
OMMは、準備するものが多いです。
ザック、テント、クッカー、寝袋などなど
数を上げれば、かなりの数があります。
しかし、多くの人が忘れるのが、
”荷物に対する体の耐性”です。
ランニングの練習はしているけど、
荷物を背負って走ってはいません。
その経験をしてないと、
いきなり本番を迎えても、走れません。
例えば、青木君が上りが弱いのであれば、
荷物を背負ってのトレーニングは必須で、
上り下りの練習をすると必ず強くなります。
それは、誰でも考えれば分かる事です。
しかし、それをやらない理由は、
”分かる”と、”行動する”は別問題だから。
去年失敗し、あの失敗はしたくない。
と僕も青木君も思っています。
ただ、そのために何が足りなくて、
何を補わなければならないのか?
#去年の反省を生かす行動が
#出来ていますか
それを考えることも、
OMMの楽しみでもあります。
#とにかく自分の頭で考えよう
個人の力だけでは解決しないし、
二人の力を最大限に引き出すことを
しっかり考えて行動することが、
大切な事になって来ます。
#二人がどう力を合わせるか
そこが、
OMMの最大の面白さでもあります。
ーーーーーーー
まとめ
ーーーーーーー
僕自身、子供によく言ってたのは、
「どんな事でも、本気でやれ、
掃除でも勉強でも遊びでも運動でも、
そうすれば、どんな事でも楽しくなる!」
と伝えてました。
OMMには、
走力・体力・荷重・地図読み・お酒等
いろいろなスキルを求められます。
このOMMの課題をクリアするため、
”本気”でやれてるのか?
去年の失敗から、成長できてるのか?
約1か月後に岐阜の山中で試されます。
とにかく万全の準備を、僕はやってます。
今年は何がなんでも、コンプリートする!
という目標を達成するために。
僕自身が自分の体を鍛えることは、
望むところです!
チームの最善策を考えながら、
やることを決めて行動してます。
そして準備を、積み重ねて行きます。
本気で遊ぶために、本気でトレーニングし
本気で喜ぶために、本気で頑張りまーす!
現場から、以上でーす!