#106山知識ゼロのズブの素人が地図読みを学ぶ【参】

こんにちは。

2024年は暖かい冬ですね。

 

3月には、またオリエンテーリング

in由加山が開催されます。

 

何を隠そう、私は全くのズブの素人なのに

何の練習もしてなーい。

 

確か、11月にオリエンテーリングに

出場して以来?

 

何の練習もしてなーい!

ヤバイー!

コンパス持ってない、地図見てない

山へ入ってない!

 

まずは ね、なんでも慣れることが

大切なんです。

 

昔、ちょっとカジッたウクレレの

先生も言ってました。

毎日、一度だけでもウクレレを持ちなさい

と。

 

手が自然にコードを押せる様になるまで

手に馴染むまでは、毎日手に取りなさい

と。

眠くても、音を出さなくても手に取る。

 

それは、何でも同じかもしれませんね。

 

英語の単語帳、ウクレレ、地図読みでも

毎日してないとすぐに忘れてしまいます。

 

そうなんですよね。

持たないことには、長時間練習しても

すぐに忘れてしまうのです。

 

うっかり数カ月もコンパスを手に持って

ないので、少しの時間を作って

山へ行きました。

 

山へ行くときは、コンパスを手に登ります。

できれば、地図も持って。

 

 

コンパスの持ち方は、紐を手首に巻いて

コンパスを手に固定します。

 

でも、私のコンパスはサムコンパス。

親指の良い感じの場所を探します。

手袋もしてますが、手袋の上から付ける?

 

私の手袋は、親指を既に切ってありますw

寒い日には、親指冷たいですけどねwww

 

でも、手袋ナシは危険です。

 

木を触ったり、枝を手で除けたりするので

手袋は、ケガを最小限に減らせます。

 

しかし、今年の冬はあたたかくて

手袋をしてると暑いです。

 

体の熱を下げるには、心臓より

遠い小物から外すと良いとの事で

帽子、手袋から外していくことに。

勢い良く手袋外すとサムコンパスも

一緒に外れて勢い良く飛んで行きます

ので、要注意ですよ。

 

疲れてくるとそんなミスもしてしまいます。

選んだ山は、良く知ってる龍ノ口です。

コンパスは、分岐で方角を確認しただけ

ですが、確認も結構慣れるのが必要です。

 

ちょっとだけ、歩いて来た道を思い出し

方位を予想するのです。

大体の方位を予想して進行方向の方位を

コンパスで確認します。

方位当たっていたり、当たってなかったり

ですが、コンパスの針が動く速度に

だんだんと慣れて来ます。

 

この、慣れを大切に練習して山頂まで行き山頂でコーヒータイムを満喫して

下山します。

 

下山の時は、お天気があやしくなり

雨の予報でしたので急いで下山しました。

 

ほんの2時間ですが、コンパスを持って

山に行くだけで楽しい時間でした。

 

いつも見ている、街や山の方角これに

地図を組み合わせてコンパスで整置する。

 

何年やってても、家でコンパスを触ったり

整地したり、お散歩のときに整地したりと

どこでも出来るし、結構楽しいです。

 

整地の方法は、地図読み超入門編の講座で

たくさんの方が学んでくれてます。

講座は、3年目に入りました。

今年も閑谷マウンテンマラソンも

第3回目が開催されます。

一緒に、地図読みで遊びましょう。

地図読み超入門編3/20(祝日)

閑谷マウンテンマラソン

申込みのリンクを貼っておきます。

興味がある方は、是非内容を見て下さい。

 

他の方の質問、参加者の交流が出来る

オープンチャットも開設しました(^^)

岡山のオリエンテーリング好き集まれ

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございました。

(キヤマナミ)